2025 秋のレーザー特別企画
紫外線・冷房・免疫力の低下によりお肌のダメージは
例年にないレベルのものとなっています。
医学的にもしみ・くすみ・たるみ・乾燥をはじめとする
皮膚全体の老化の回復が類を見ない程遅れ、
2025夏は皮膚に深刻な影響を与えています。
うるしばらクリニックではレーザープログラムを医学的に
さらに充実させ、ひとりひとりのお肌の情況ダメージに
あわせてきめ細かなレーザー治療をさせていただく所存です。


9/8(月)~11/10(月)申し込みの患者様へ
すべてのレーザーコースを20% OFF!!
先着順となりますので、お早めにご予約下さい。
うるしばらクリニックからの感謝を込めて
以下の料金にて施術致します。

シルバーエイジ応援キャンペーン
60代・70代・80代の患者様へ
人生100年時代
“もう年だから……”はやめましょう!!
年齢を重ねても素敵でいたい、魅力的でありたいと願っている方は多いはずです。
昭和・平成・令和とがんばってきた自分へのごほうびとお肌へのいたわりを……
うるしばらクリニックのシルバーエイジ応援キャンペーン
≪そのⅠ≫
施術Qスイッチレーザー料金を 25%OFF
*しみのようにみえる皮膚の前癌状態に対して医師の鑑別検診があります。
必ず診察を受けて下さい。
≪そのⅡ≫
a
老化防止のためのレーザーは、皮膚の内部の細胞に働きかけ痛みなく老化した細胞を元気に活性化します。
血流に作用し肌のはりをとりもどし、くすみやしわがめだたなくなってきます。
b
レーザー後のお肌はふっくらとし、通常時の約2倍の浸透率となります。
皮膚老化を防ぐ各種成分が効率よくお肌にゆきわたります。
・高濃度レチノール
・ヒアルロン酸
・プラセンタ
・高純度ビタミンC
キャンペーン用の贅沢な特別配合です。
a+b 1か月に1度、4回積み重ねることによって効果があらわれてきます。
4回
施術
平常時
¥72.000

応援
プライス
¥50.000
全員にアンチエイジングセラム¥1.400プレゼント!

休診日の追加
2025年1月より、皮膚科は、木曜日の午後が追加で休診となります。
金曜日午前の受付は木曜日お昼12時~午前診療終了までです。

8月休診日のお知らせ
下記の通り休診となります。
・8/18(月)から通常通りの診療となります。
・8/18(月)午前の受付開始は8/12(火)15時~です。
4月・5月の休診日のお知らせ
下記の通り休診となります。
※5/7(火)午前の受付は、5/2(木)15時開始となります。
5/15(水)午後、臨時休診となります。
16日(木)午前の受付開始は、15日(水)12:00から午前終了時間までとなります。

●皮膚科診察日の追加のおしらせ●
令和7年6月より、
漆原志おり医師の診察日が
土曜日午後3:00~6:00まで追加となります。
(土曜日午前は従来通り9:00~12:00まで受付となります)

新駐車場のご案内

「事前受付方法」が変わりました。
午前中の受付は前日※の午後3時から業務終了までと、当日午前8時からとなります。
※月曜午前の受付は土曜日午後3時からとなります。また、月曜日が祭日の場合、火曜午前の受付は土曜日午後3時からとなります。
夜間の受付はできません。午後の受付は当日お昼12時からとなります。
金曜日午前の受付は木曜日お昼12時~午前診療終了までです。
月(月が祭日の場合の火) | 火・水・木・土 | 金 | |
午前 | 土曜 午後3時~業務終了まで ‖ 注)夜間の受付はできません ‖ 当日 朝8時~ |
前日 午後3時~業務終了まで ‖ 注)夜間の受付はできません ‖ 当日 朝8時~ |
木曜 お昼12時〜午前診療終了まで ‖ 注)夜間の受付はできません ‖ 当日 朝8時~ |
午後 | 当日 昼12時~(木曜の午後、第2・4土曜の午後は休診) |
ご来院時のお願い
お願い
風邪症状(発熱・咳・だるさ等)がある患者様は、
院内へ入らず電話でお知らせください。
駐車場の車内でお待ちいただければ、スタッフがお伺いします。
TEL:0284-70-7177
※回線が混み合っている場合は0284-73-1212へお電話下さい。
マスクの着用をお願いします
院内では必ずマスクを着用し、
スタッフの指示がある時以外は外さないでください。
ご理解ご協力をお願いいたします。
一流の医療レーザー治療が 足利で可能になりました! |
当クリニックは、一般皮膚科、手術を伴う形成外科(皮膚に関する全ての診察、治療を皮膚科専門医が行います。)の保険診療の他、最近では医療のレベルを超えた「美しさ」へのご要望に対応し、美容診療を開始いたしております。
美容の分野では、皮膚科専門医としての専門知識と技術を生かし、安心、安全、ハイクオリティな治療を行うため、最新の医療レーザ-機器を導入することで、足利市にいながら最先端の美容診療を施術できるようになりました。
うるしばらクリニックは、これからも、患者様が「健康」で「美しく」いられますよう尽力してまいります。
当院における5種のレーザーや光治療機器は、医師と看護師の常駐するクリニックでのみ認可されているものです。 国家資格を持たないエステなどでは、当院のレーザーはどれも使用できません。(医師法により禁止されています) したがって、名称を似せていても、共通する機器は一台もありません。 多くの方がまだ混同されているようですが、医学的な見地からの治療と、エステでできることには大きな格差があります。それが美容医療の現実です。 |
うるしばらクリニックのオリジナル化粧品
Original Cosmetics
医療機関ならではの高純度・高濃度の化粧品をラインナップしました。
卓越した効果と使用感を実感いただけます。
ご来院の方には、各化粧品シリーズの最高峰、
<プレミアムシリーズ>をご案内しております。
お気軽にご相談ください。
Offering the highest peak of cosmetic series, consultation welcome.

Premium(プレミアム)は各シリーズ最高峰の製品です。
アンチエイジング用ヒアルロン酸とレチノール高純度保湿作用のスーパーセラミドを最高濃度まで配合した限定品です。
Premium Cosmetics: Limited edition product with the highest concentration of anti-aging ingredients.
Moist Rich Toner Premium

For more information below
医院長 漆原 邦之 のご紹介


漆原 邦之医師
うるしばらクリニック・医院長
老年期医療に真摯に向き合いながら、日本消化器内科学会認定胃内視鏡専門医として、また、かかりつけ医として患者様のために尽くす。
PROFILE:岩手医科大学卒業。日本内科学会認定内科医。消化器内視鏡専門医。認定産業医。認知症サポート医。
国の介護保険制度が制定される前から複合型介護施設というシステムを提言し、居宅介護複合施設うるしばら、ケアルネッサンスうるしばらを開設、運営。医療と介護の真の連携を模索し現在に至る。
Kuniyuki Urushibara, M.D.
Director, Urushibara Clinic
Served as Chairman of Ashikaga City Long-Term Care Certification Examination Board and Chairman of Delegates of Tochigi Prefectural Medical Association, and contributed to local medical care as a coordinator of Tochigi Prefectural Medical Association and Ashikaga City Medical Association. He is responsible for the horizontal cooperation of medical associations in each city, and is committed to community-based medical care.

皮膚科からのお知らせ


日頃お問合せの多い
皮膚科 漆原志おり医師の診療日は以下のようになっております。
Dr. Shiori Urushibara, a dermatologist who is highly requested by our patients, will be available in 2022 on the following dates.


美容皮膚科からのお知らせ


令和3年8月より、美容皮膚科・形成外科担当の
伊藤久子医師(慈恵医大)の診察は予約制となります。
・顔のたるみ
・ニキビ専用レーザーやレーザー脱毛(男女共)、
・ヒアルロン酸、ボトックス
・アンチエイジング
等幅広くご相談にのります。(予約無しの場合も空き時間をご案内します。)
美容皮膚科・形成外科 伊藤久子医師
毎週金曜日が診察日となります。
午前9時~(美容、形成外科手術)
午後3時~(美容相談、ヒアルロン酸、ボトックス、各種レーザー)
ご予約は0284-73-1212
担当 受付 吉川 もしくは 看護師 神谷 まで
金曜日以外の美容皮膚科・美容外科のご相談は、
漆原医師、須賀医師、土佐医師のいずれかが担当致します。
お気軽にご相談下さい。
●Notice from the Department of Cosmetic Dermatology
Dr. Hisako Ito (Jikei Medical University) will be in charge of cosmetic dermatology and plastic surgery.
Every Friday is a consultation day.
She will be available by appointment only.
・Wrinkles and blemishes
・Sagging of the face
・Laser treatment for acne and laser hair removal (for both men and women)
・Hyaluronic acid, Botox
・Anti-aging etc.

当院 サポート・ドクター


須賀 康医師
順天堂(浦安)病院皮膚科教授
●難治性皮膚疾患:角化症・水疱症・色素異常などを専門領域とする。
●光・レーザー治療
●ニキビ治療
●保湿・紫外線防御などのスキンケアにおいては美容皮膚科における指導的立場である。アンチエイジング医療においての理論と手法には定評がある。
診察日:第1・3 水曜日 午前
Dr. Yasushi Suga
Professor, Department of Dermatology, Juntendo Hospital
●Specializes in intractable skin diseases: keratosis, blistering, pigmentary abnormalities, etc.
・Light and Laser Therapy
・Acne treatment
・Moisturizing and UV protection
・Anti-aging
Consultation days: 1st and 3rd Wednesdays before noon.

当院 サポート・ドクター


土佐 泰祥医師(慶応大学形成外科特任准教授)
●口唇口蓋裂の高度難治例の手術を専門領域とする。
●うるしばらクリニックに於いては皮膚癌の手術を25年以上にわたり担当。他医にての手術痕の修正手術を行う。
PROFILE:2011年より毎年、マダガスカル共和国を訪れ、口唇裂・口蓋裂に苦しむこどもたちの治療と現地での専門医の育成に力を注ぎ、マダガスカル政府より勲章を授与される。その内容は「ガリレオX」(BSフジ)で放映された。
診察日:水・土曜日
診察・手術共に要予約となります。
(美容外科に関してはまずは漆原医師の診察を受けて下さい)
Dr. Yasuyoshi Tosa
Professor of Plastic Surgery, Showa University
●Specializes in surgery for highly refractory cases of cleft lip and palate.
He has been performing skin cancer surgery at the Urushibara Clinic for more than 25 years.
In the field of cosmetic surgery
・Mole removal
・Double eyelids surgery
・Ptosis (droopy eyelid), etc…
Has many fan patients in the entertainment industry.
Consultation days: Wednesdays and Saturdays
Appointments are required for both consultations and surgery.
(For cosmetic surgery, please see Dr.Urushibara first.)
